オーガニック農場へ行こう!共和町で芋掘りのお手伝い

前回の田植えをしたその後、行ってきました!今度は芋掘り!(前回の様子

向中野アグリカルチャーでは、米の他に小麦、大豆、芋、トマト、なす、ささげ、ピーマン、などなど多くの農産物を生産しています。
そのほとんどが、有機認証済み。全部の畑を有機にする!という目標を持ってやっている農場には、たくさんの生き物が居ます♪

今回は芋掘りに行きますよー!と呼びかけた所、子どもも含め、総勢18人が集まりました。
9月の頭とは言っても、まだまだ暑い、気温は30度を超えていました。

ものすごい広い畑に機械を入れて収穫作業をして行きます。
機械で取りきれなかった分を手でどんどん拾います。

収穫に熱中したら時間はあっという間!
お待ちかねのお昼の時間は向中野さんの所のお米でおむすび、お野菜はバーベキューに!
そして、粋ラボでも大人気の「北海地鶏」を旭山学園から取り寄せて生の地鶏もバーベキューにしました。

みんなで車座になって外で食べるご飯はホントに美味しいです!

タオルを撒いているのが向中野さんのお兄ちゃん。
頼りになる存在です!

ご飯を食べた後はまた収穫作業、そして子どもたちは川遊び

外で過ごす時間はホントにあっという間。

収穫のお礼に、向中野さんがこんなにたくさんジャガイモをくれました。

また、来ます!

【サービスショット】

向中野さんのお母さん。
有機農業ベテラン30年。今度粋ラボにも来てくれまーす!

オーガニックマルシェ@紀伊国屋札幌本店

実は昨年も参加させて頂きました、紀伊国屋札幌本店で行われた夏祭り。
ここに私たちは、今年もオーガニックサポートさんの代打(?)で野菜の販売を行いました!

街行く人に、「美味しい有機野菜の販売してまーす!」と、普段とは違い、腹から声を出して呼び込み。(笑)

立ち止まってくれたお客様へ、野菜の説明や試食をしてもらいます。
トマトを食べたお客様はだいたい「あま〜い!」「おいしい〜!」と反応してくれます。

普段は調理したものを提供している私たち。
「ジャガイモは皮ごと素揚げしたら美味しいですよー!」
「新じゃがだし、オーガニックだから皮ごと行けます!」
なんて自信満々に美味しい食べ方をお伝えしますが、時にはお客様からも、美味しい食べ方や家庭菜園でのコツが聞けたり、
お店の時とは違う楽しみがあり、ほんとに貴重な体験です。

道内各地の生産者さんに連絡して、
「トマトもう採れてますか?」
「今ある野菜はなんですか?出荷できますか?」
「実は利益度返しなんで、安く出荷してもらえませんか・・・><」と交渉して集まった野菜がワゴンに並びました。

帯広の道下有機農場さんから【男爵いも】有機
今金町のシゼントトモニイキルコトさんから【カラフルトマト】有機
赤井川の赤木さんから【ミニトマト】有機
大沼の山崎さんから【スイートバジル】有機
七飯町の吉田さんから【メークイン】有機
下川町の中田さんから【フルーツトマト】特別栽培

ご協力いただいた生産者さんには、心から感謝です。

オーガニック農場へ行こう!共和町で田植え体験

共和町にあるオーガニック農場「向中野アグリカルチャー」。
粋ラボでも、トマトやお米、その他いろんな野菜を使用しています。昨年も遊びにいかせてもらいましたが、今回は田植え!
NPO法人オーガニックサポートさんの主催です。

私たちは米Tシャツを着て参加しました。
今回は、ほとんど機械で田植え、足りない所などのさし苗の作業を体験しました。


今後の成長が楽しみです!

ブログに詳しく載せてありますのであわせてご覧下さい。
粋ラボブログ

目からウロコの「豆・雑穀のチカラ」〜豆編〜salon de cuppi

野菜ソムリエであり、粋ラボに毎日美味しい有機野菜を届けてくれる八百屋、ベジショップあさださんの
浅田久美子さんを迎え、豆と雑穀について勉強する会。
わいわい楽しみながら豆や雑穀、小さなツブに潜む大きなチカラを再発見できちゃうのが、salon de cuppi(サロンドクッピー)です。

第一弾の今回は「地豆」にスポットをあてました。

わ〜これ全部北海道で採れるの〜!?という驚きの声があがり、会場は楽しい雰囲気でした♪
豆の栄養素、効果などと、その場で簡単クッキングもして、家に帰ったらすぐにできちゃう調理方を教えてもらいました。

Love The Earth vol.2 アイヌに伝わるトンコリとユーカラの語り

LOVE THE EARTH第二弾!

アイヌに伝わるトンコリとユーカラの語り
$粋Laboratory(いきらぼ)のブログ

お陰さまで大盛況に終わりました。

会の最初に、アイヌに伝わる楽器「トンコリ」の説明があり、伝統曲とオリジナル曲の演奏。
懐かしくもあり、新鮮な音色は神秘な世界、アイヌモシリの世界へと誘ってくれました。

ユーカラ(神話)ではホルケウカムイ(オオカミ)のお話、結城さんのオリジナルの物語、イレスカムイ、ヘペレの物語。
子供たち向けに書き下ろした小熊の物語。
結城さんの語りは、物語の世界が目の前に広がるような、優しい語りでした。

結城さんの版画を展示しているのですが、当初3月末までの予定が5月頭まで延長する事になりました!
ぜひこの機会に見にいらしてください。

Love The Earth vol.1 ホピ物語朗読会

LOVE THE EARTH地球

もともと、ボランティア団体で「地球に嬉しい楽しいコト」をモットーに活動してきた私たち。
粋ラボを通じて、オーガニックにこだわる理由はここにあります。

オーガニックであることは、地球と人に優しいこと。

LOVE THE EARTHの第一弾は、自然食品のお店まほろばで大好評の朗読会。
アメリカンインディアンの部族であるホピ族につたわる物語。
地球に国境が生まれる前からこの地球で生きていた先住民の声。
マヤ文明の末裔と言われるホピ族(ホピ=平和の民という意)に伝わる物語は、現代生活に活かすヒントがたっぷりです。

朗読してくれるのは大井わかこさん。
「これまで語り部、長老、シャーマンなど様々な方の通訳を経験、想いやメッセージにチャンネルを合わせて受け取り、聞く人にまっすぐに伝えることが役割と感じています。」(プロフィールより抜粋)

311の前日、この日常がずっと続くと信じて疑わなかったこの日に、先住民からのメッセージに耳を傾けることは何か意味があるような気がします。

身体が喜ぶ玄米スイーツをお供に、耳を傾けてみませんか?
ホピ族の長老による魂が震えるような言葉があなたの生きるヒントになりますように。

3月10日(土)14時~17時
参加費:800円(玄米スイーツ+ドリンク)&お志
予約:011-211-6145(粋ラボ)

もちつき大会

穫れたての新米、有機の白鳥モチをつかった餅つき大会を行いました。
ぺったんぺったん、よいしょ〜!よいしょ〜!と声を掛け合いもちを付くのは、餅米の生産者、谷君と谷君のお母さん。

こんな風に、農家さんが実際に自分のもち米を蒸して、餅つきをしてくれて、つき立てをみんなで食べる。
ぜいたくな時間です。
5回にわけてもちをつきました。
大人の姿をみた子どもたち、次はわたしにやらせてー!と餅つきも順番待ちで、みんなでついたお餅です。

いっぱい食べた後は、谷君から農場のお話。

とっても素敵な1日でした♪